Netflixオリジナルドラマの中からおすすめ作品を厳選ピックアップ。
Netflixオリジナルドラマは、名実ともにNetflixでしか視聴できないオリジナルコンテンツ。Netflixを契約したら優先的にチェックしておきたいところ。
そこでこの記事ではNetflixオリジナルドラマに限定した20のおすすめ作品を紹介します。
日本のドラマ作品、韓国のドラマ作品、欧米のドラマ作品の3つのカテゴリーに分けてピックアップ。ぜひ参考にしてください。
おすすめ作品① 日本オリジナルドラマ(6作品)
1. 今際の国のアリス
配信 | 2020年 |
話数 | 全8話(1話あたり約50分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・山崎賢人&土屋太鳳が共演、実写映画「GANTZ」「キングダム」の佐藤信介監督がNetflixで初監督。
・荒廃した異世界・東京を舞台にしたSFサスペンス・アクション。数日の寿命しか与えられない世界で生き残るため、”げぇむ”と呼ばれるデスゲームに挑む。 ・佐藤信介監督が手がけた実写映画「GANTZ」を思わすスリリングでミステリー、かつスピーディーな作劇に高い評価。2ndシーズンの制作も決定した。 |
2. 深夜食堂
配信 | 2016年、2019年(2期) |
話数 | 全20話(1話あたり約25分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・アジア各国で人気博した飯テロ人情ドラマ「深夜食堂」のNetflix版。テレビ東京版を含めて通算で第4、第5シーズンとなる。テレビ東京版と変わらず主演は小林薫が務める。
・Netflix上でテレビ東京版の配信もあり(配信リンク)。まだ深夜食堂を見たことがない人はシーズン1から見てもよいかも。基本的に1話完結なので、どの話数、シーズンから見ても問題ない。 |
3. 宇宙を駆けるよだか
配信 | 2018年 |
話数 | 全6話(1話あたり約40分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・外見が入れ替わった美女とブスが交錯するSFヒューマンドラマ。原作は少女漫画。古今東西の外見至上主義の是非を青春ドラマとして描き上げた。
・主演にジャニーズWESTの重岡大毅と神山智洋。外見が入れ替わるヒロインを清原果耶と富田望生が演じた。 ・ドラマ「失恋ショコラティエ」のサウンドトラックを手がけたKen Araiが音楽担当。Ken Araiならではの哀愁漂う伴奏曲にも注目。 |
4. さぼリーマン甘太郎
配信 | 2017年 |
話数 | 全12話(1話あたり約25分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・匿名スイーツブログを運営する甘党サラリーマンが、都内の名店スイーツを堪能していくスイーツ・コメディ。営業がてら実在のスイーツ店を巡り、その独自の感性と世界観で美味を表現していく。
・主演に尾上松也。テレビ東京とNetflixとの共同制作ドラマとして制作された。作中とリンクした匿名ブログ「甘ブロ」も要チェック。 |
5. 火花
配信 | 2016年 |
話数 | 全10話(1話あたり約50分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・芸人初の芥川賞を受賞したピース又吉の小説「火花」を林遣都主演で映像化。
・我道をゆく先輩芸人・神谷と後輩芸人との青春物語。自分が考える「面白い」と他者の考える「面白い」の違いで思い悩む姿をコミカルに描いた。 ・純文学の賞レースである「芥川賞」を受賞した作品だが、ドラマ版はそこまで固くならず気軽に見れる。 |
6. アンダーウェア
配信 | 2015年 |
話数 | 全13話(1話あたり約45分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・桐谷美玲が主演したお仕事ドラマ。下着メーカーに就職した田舎女子の奮闘を描いた。
・Netflix初の日本オリジナルドラマでフジテレビと共同制作。下着メーカーのTriump(トリンプ)が全面協力した。 |
▼ そのほか日本オリジナルドラマは以下ページでまとめてます。

おすすめ作品② 韓国オリジナルドラマ(6作品)
1. スタートアップ:夢の扉
配信 | 2020年 |
話数 | 全16話(1話あたり約80分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・ITスタートアップ業界(IT業界)に飛び込んだ高卒女子を主人公に描くビジネス恋愛ドラマ。喧嘩別れから10年越しの再会を果たした実姉を見返すため、ビジネスを立ち上げて成功を目指す。
・スタートアップ業界をつぶさに描いたお仕事ドラマとしての側面が強く、単なる恋愛ドラマで終わらないストーリーが好評。スタートアップ業界ならではの専門用語も多いが、きちんと説明があるので心配する必要はない。 |
2. 人間レッスン
配信 | 2020年 |
話数 | 全10話(1話あたり約60分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・売春斡旋ビジネスで生計を立てる男子高校生の顛末追った社会派ドラマ。模範的な優等生ながら両親の別居で経済苦にあえぐ主人公が、お金を、ひいては普通の暮らし求めて売春斡旋ビジネスにのめり込んでいく。
・ドラマ「梨泰院クラス」にも出演した若手俳優、キム・ドンヒが主演。クラスに1人、2人はいたような地味系ガリ勉男子を好演した。 |
3. 梨泰院クラス
配信 | 2020年 |
話数 | 全16話(1話あたり約70分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・韓国ソウルの繁華街、梨泰院(イテウォン)を舞台にしたビジネス復讐劇。
・飲食チェーンを展開する大手財閥に父親の死亡事故をもみ消された主人公が、父親の敵討ちのため飲食店を立ち上げ。業界トップクラスの飲食チェーンへと成長させ、因縁の財閥を追い込んでいく。 ・ドラマ「愛の不時着」と並ぶNetflix屈指の人気韓国ドラマ。Netflixオリジナルドラマ扱いであり、Netflix以外の動画サイトでは配信されていない。 |
4. 愛の不時着
配信 | 2020年 |
話数 | 全16話(1話あたり約80分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・北朝鮮を舞台にした純愛ストーリー。北朝鮮に迷い込んだ韓国財閥令嬢が、北朝鮮将校の力を借りて北朝鮮からの脱出を図る。
・純愛ストーリーであるとともに家族愛をテーマにした作品でもあり、両親や兄弟との関係不和からうつ気味だった主人公が立ち直る姿も描かれる。 ・流行語にも選出された2020年を代表する人気韓国ドラマ。Netflixオリジナルドラマ扱いであり、Netflix以外の動画サイトでは配信されず。 |
5. 椿の花咲く頃
配信 | 2019年 |
話数 | 全20話(1話あたり約65分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・田舎町に越してきた未婚シングルマザーを主人公に描くヒューマン・コメディ。かつサスペンスドラマ。
・人付き合いが苦手な主人公と町の人々とのやり取り、そして町で起きた連続殺人事件の真相とが交錯していく本格脚本作品。 ・ストーリー序盤はよくあるシングルマザーのヒューマンドラマだが、中盤あたりからサスペンス要素が加速。思いもよらぬ展開に。 |
6. ミスター・サンシャイン
(英語予告、Netflix公式サイトに字幕付きの予告あり)
配信 | 2018年 |
話数 | 全24話(1話あたり約70分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・イ-ビョンホンが9年ぶりにドラマ主演。20世紀初頭、日本、ロシア、アメリカによる政略渦巻く朝鮮半島を舞台にした歴史スペクタクル。
・朝鮮王朝時代に奴隷の子供として生まれ、紆余曲折へてアメリカ軍将校になった男が、滅びゆく大韓帝国でアイデンティティを探し求める。 ・時代が時代なだけに日本人(日本軍)も数多く登場。いずれも韓国人俳優が演じ、ネイティブすぎる日本語に注目が集まった。 |
おすすめ作品③ 欧米オリジナルドラマ(8作品)
1. エミリー、パリへ行く
配信 | 2020年(未完結) |
話数 | 全10話(1話あたり約30分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・パリに赴任したアメリカ人女性の奮闘劇。キラキラ一辺倒ではないパリでの生活、フランスならではの価値観に翻弄されるアメリカ人の姿をコメディチックに描いた。
・日本だと「欧米」と一括にされがちなアメリカとヨーロッパ(フランス)の価値観の違いをつぶさに描写。言語、風習、ジェンダー論など多面的に展開した。 ・シーズン2の制作決定。とはいえ、シーズン1はシーズン1でほぼほぼ完結しているのでシーズン1だけ見ても十分に楽しめる。 |
2. クイーンズ・ギャンビット
配信 | 2020年(完結済み) |
話数 | 全7話(1話あたり約60分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・児童養護施設で育った天才チェスプレイヤー、ベス・ハーモンの活躍描いたヒューマンドラマ。経済苦の里親を助けるためチェスの賞金大会に出場、ついには米国チャンピオンにまで上り詰めていく。
・舞台は1950年〜60年代の米ソ冷戦期。実在の米チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーをモチーフにしたフィクションドラマとなる。 ・チェスが分からない人でもノリで楽しめる作品。1950年〜60年代のレトロファッションや音楽もよし。 |
3. イントゥ・ザ・ナイト(Into the Night)
(英語予告、Netflix公式サイトに字幕付きの予告あり)
配信 | 2020年(未完結) |
話数 | 全6話(1話あたり約40分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・ベルギー発、太陽光線からのサバイブ描いた世界終末ものドラマ。
・太陽光線の異常により人類滅亡の危機を迎えた地球。運よく夜間フライトに乗り合わせ、太陽の光を浴びずに生き長らえてた乗客らが、燃料わずかの旅客機で暗闇の中を飛び続けては特殊NATO軍基地を目指す。 ・旅客機内という閉鎖空間でのスリリングな駆け引き、人間ドラマにも注目。シーズン2の制作も決定した。 |
4. メシア
配信 | 2020年(完結済み) |
話数 | 全10話(1話あたり約50分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・シリアに現れた自称”メシア”(救世主)の正体めぐり各国が交錯する政治サスペンス劇。行く先々で奇跡を起こし、SNSで拡散される現代版メシアに翻弄されゆく国際社会を追った。
・シーズン2が制作予定だったが中止になった模様。ストーリー自体はシーズン1でおおよそ完結しているので問題ない。 |
5. 13の理由
配信 | 2017年〜2020年(全4シーズン、完結済み) |
話数 | 全49話(1話あたり約60分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・自殺した同級生が残したカセットテープめぐり交錯する人間模様を描いた青春群像劇。恋人、友人、家族、SNS… 自殺に追い込んだのは誰なのか徐々に明らかになっていく。
・アメリカ版Netflixでの一大人気作。配信されるや否や自殺シーンがアメリカで社会問題となり、現在は日本語字幕版含めて自殺シーンがカットされたものが使われている。 ・メインストーリーはおおよそシーズン2で終了。シーズン3、シーズン4は後日談のような扱いであり、見なくてもいいかも知れない。 |
6. DARK
配信 | 2017年〜2020年(全3シーズン、完結済み) |
話数 | 全26話(1話あたり約50分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・「時間」をテーマにしたNetflix屈指のミステリードラマ。とある小さな町で起きた少年の失踪事件を機に33年前の事件が掘り起こされ、ついには未来の事件とリンクしていく。
・ダークな作風で伏線も多く難解なドラマではあるが、ミステリー好き、考察好きの人にはたまらない作品に。 |
7. ガールボス
配信 | 2017年(完結済み) |
話数 | 全13話(1話あたり約25分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・ネットショップビジネスで財を成した高卒アパレル女子の物語。2000年代アメリカ、古着のネット転売で人生一転、ネットビジネスで成功を収めていくさまを追った。
・実在の米実業家、ソフィア・アモルーソ氏の人生録を原作にドラマ化した。 |
8. ザ・クラウン
配信 | 2016年〜(全4シーズン、未完結) |
話数 | 全40話(1話あたり約60分) |
配信リンク | Netflix公式サイト |
作品概要 | ・英国エリザベス女王の若かりし頃を描いた歴史ドラマ。
・1952年に26歳もの若さで女王に即位し、現在に至るまでイギリスと16の主権国家の君主を務めるエリザベス女王の日々を全6シーズンで描き上げる(現在シーズン4まで制作)。 ・大河ドラマクオリティの圧倒的な映像美と完成度。イギリスの現代史に興味のある人ならじっくり楽しんでみては。 |
この記事のまとめ
Netflixオリジナルドラマからおすすめ作品を紹介しました。
人気作を中心にピックアップしたので、おおよそどれを見てもハズレはありません。
紹介した作品プラスアルファでNetflixオリジナルドラマやそれ以外の作品をチェックしてみてはどうでしょうか。
なお、当サイトではNetflixの日本オリジナルドラマのまとめを作っていますので、こちらも参考にしてくださいね。